博悠会温泉病院 インフルエンザ 鹿児島ではインフルエンザが流行っていますね。予防接種もほとんどの方が済まされた時期となりました。65歳以上の方はお住まいの市町村より、接種料金の助成があります。しかし、もう助成の期間が終わっている市もありますお住まいの市にお問い合わせください。日置市の65歳以上の方は、日置市から送ってきた予診票を医療機関に提出すれば、3,500円前後(医療機関により異なります)の接種料金が1,000円で受けられま... 2014.01.17 博悠会温泉病院
博悠会温泉病院 鏡開き 今年も鏡開きがやってまいりました。関東では1月11日に行うそうですが、関西では1月15日に行われるそうです。ちなみに京都では1月4日との情報を目にしました当院では業務の都合上1月15日に行いました鏡餅は鏡開きの際、木槌で叩くと縁起がいい、包丁で切れ込みを入れてはいけない。切腹を連想させるから…など鏡餅にもマナーがあるみたいですでも今は小分けされた切り餅が人気ですよね当院でも切り餅を焼きました!う〜... 2014.01.17 博悠会温泉病院
博悠会温泉病院 当院の畑 少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。2014年は、ロシアのソチでオリンピックやブラジルでサッカーワールドカップ等の世界大会があり、今からとても楽しみです。話は変わりますが、当院の畑です。下の写真は苺です。寒くて霜が降りるので、ちゃんと育ってくれるか心配です。 次は玉ねぎ。200本ぐらい植えました。 次はエンドウ豆です。大きく育ってほしいです。 次は花壇のお花です。こちらは寒くても... 2014.01.09 博悠会温泉病院
博悠会温泉病院 皆田地区運動会 博悠会温泉病院は、東市来町の皆田地区というところにあります。その皆田地区の運動会が11月17日(日)に開催され、当院も博悠会チームとして参加させて頂きました。まだ赤ちゃんのお子様から、ご高齢の皆様まで、とても楽しそうに競技に参加されていましたところで、輪回しという競技があったのですが、とっても難しかったです金属の輪に棒をあててゴールまで走るのですが…すぐゴロゴロゴロ~っと思わぬ方向へ…輪と棒の角度... 2013.11.24 博悠会温泉病院
博悠会温泉病院 畑 もう来月にはクリスマス、大晦日がくるとは本当に1年が短く思えます(^-^)本日は、当院の畑の写真をお届けいたします(^O^)よぉーく見てみると枝豆 2013.11.09 博悠会温泉病院
博悠会温泉病院 敬老・健康まつり 朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだ汗ばむ日もありますね先月9月8日(日)敬老・健康まつりを当院で開催いたしました!フリーマーケットです当院職員が持ち寄った商品です。使い古しの物ではなく、未使用で新品同様のものを販売いたしましただぁ~いぶお安くなっていましたよ!!飲食店ですたこ焼き、フランクフルト、かき氷、ジュース、やきそばです。お安く、そしてとっても美味しいですお子様向けのゲームです水風船、輪投... 2013.10.04 博悠会温泉病院
博悠会温泉病院 避難訓練 先日、毎年行っております避難訓練を実施いたしました。日置消防署の方々もいらっしゃいました。『避難訓練を行います。』と事前に院内放送で職員、患者さま、ご家族さまにお知らせし、避難訓練開始です院内のとある部署で火災が発生!と仮定。火災発生の放送を聞いた職員は消火器を持ち火災現場に駆けつけますあとは、入院患者さまを避難させる訓練です。患者さまの安全を確認することはもちろんとっても大切なことです。それは大... 2013.08.14 博悠会温泉病院
博悠会温泉病院 敬老・健康祭りのお知らせ☆彡 また今年も敬老会・健康祭まつりを同時開催いたします同日に家族会も開催させて頂きますので、患者様のご家族様でご都合がよろしい方は是非ご参加のほどよろしくお願い申し上げます。昨年の敬老会・健康まつりの模様です 1 敬老会 1 2 敬老会 2 3 敬老会 3✿開催日時✿平成25年9月8日❀家族会議 12:30~13:00❀敬老会 13:30~14:30❀健康まつり 12:30~15:30✿開催場所... 2013.08.09 博悠会温泉病院
博悠会温泉病院 音楽療法慰問 こんにちは本日は音楽療法の吉田様が当院へ慰問に来て下さいました!お二人とも、とっても綺麗な歌声、演奏をお聞かせ下さいました観賞された入院患者様もお二人の音楽療法で心穏やかになられたと思います吉田様、素敵なお時間をありがとうございました!! 2013.06.08 博悠会温泉病院
博悠会温泉病院 畑 成長日記(^o^)丿 梅雨になりました…今日は当院の畑の様子をお届けいたしますこちらはジャガイモです!ジャガイモの花も散りはじめ、収穫できました!!こちらカブや大根畑収穫!! 2013.06.06 博悠会温泉病院