避難訓練

先日、毎年行っております避難訓練を実施いたしました。
 
日置消防署の方々もいらっしゃいました。
 
 
 
 
 
 
『避難訓練を行います。』
 
 
 
と事前に院内放送で職員、患者さま、ご家族さまにお知らせし、避難訓練開始です
 
 
 
 
院内のとある部署で火災が発生!と仮定。
火災発生の放送を聞いた職員は消火器を持ち火災現場に駆けつけます
 
 
 
あとは、入院患者さまを避難させる訓練です。
 
患者さまの安全を確認することはもちろんとっても大切なことです。
それは大前提ですが、同じ病室を何度も何度も、違う職員が確認することは実際の火災の現場では時間のロスになるとのことです。
 
患者さまのチェック表を日頃から作成し、いざ避難する状況となった時の為に備えることが大切です。
 
 
 
 
次に、職員のみ屋外にて実際に消火訓練を行いました。
 
 
 
 
当たり前のことですが、予告なく火災は発生します。
その火災に遭遇した時、訓練で学んだことを最大限に活かせるよう日頃より避難経路を確認する等の意識づけが大切だと感じました。
タイトルとURLをコピーしました