城山の森

城山の森

平成27年4月 誕生会!

4月19日に誕生会を行いました。 4月の誕生者は、4名でした。 今回は智泉会の方々による踊りを披露していただきました。 皆さん、気分転換と目の保養が出来てとてもいい表情でした。 利用者の皆さんに楽しんで頂けるよう、頑張っていきます。 ご期待ください。
城山の森

平成27年 第1回 家族会の開催

久しぶりの更新になりました。 年度も変わり、心機一転頑張りたいと思います。 4月19日12時50分から、今年度第1回目の家族会を行いました。 本年4月から、介護保険改正があり、改正内容のご説明と施設からのお願い、 ご挨拶をさせて頂きました。 多くのご家族の参加をいただき、ありがとうございました。 今回の改正は4月、8月の2段構え、4月は基本部分の改正。8月から一定以上の 所得がある利用者の方は、介...
城山の森

平成26年8月勉強会

8月も暑さに負けず勉強会を行いました。 今回のテーマは「糖尿病について」 小野薬品工業株式会社の方に来所頂き、糖尿病についての学習を行いました。 糖尿病の表記の変更や糖尿病のお薬についての話をして頂きました。 糖尿病も良い薬が出てきており、症状により使い分けをしながら使うが、 低血糖に注意をしながら、そのサインを見逃さない事。 低血糖のサインに気付いた際には適切な処置を行う事など、話をして下さいま...
城山の森

平成26年6月勉強会

6月も勉強会を行いました。 今回のテーマは「体に負担の少ない移乗の仕方について」 リハビリの大平さんが講師となり、講義と実演を行いました。 安全で負担の少ない介助を行うと、利用者にとっても介護者にとっても 「とってもイイ」事です♪ これからも正しい介護を学び、頑張っていきたいです。
城山の森

平成26年4月勉強会

久しぶりの更新となりました。 4月21日に勉強会を行いました。 今回のテーマはケアプランについて。 介護保険では、利用者さんが、より良く自立した生活が送れるように 計画を作成します。これをケアプランと呼んでいます。 今回は作成や内容について、通所、2階、3階に分かれて勉強会を 行いました。 利用者さんが意欲を持って取り組んで頂けるような内容でケアプランの 作成を行うことで、より元気で生き生きと生活...
城山の森

久しぶりの更新になりました。

平成25年11月研修の報告です。 11月18日に職員研修を行いました。 今回のテーマは「感染症対策」でした。 内容としては、これからの時期に起きやすい「ノロウィルス」について ノロウィルスについての学習を行った後、各セクションに別れ、 利用者が嘔吐をした際の処理の仕方を実習しました。 毎年行うのですが、インフルエンザとともに集団感染が起こりやすく 重篤な症状を引き起こす可能性もある為、職員も真剣に...
城山の森

平成25年3月 職員勉強会の開催

3月も職員勉強会を行いました。 今回は「高齢者の緊急時対応について」というテーマで行いました。 入所の看護師が講師となり、誤嚥性肺炎、意識障害、脱水、脳卒中などの高齢者に起こりがちな 具体的なケースに対する、観察の仕方や対応の方法について学習しました。 城山の森は老人保健施設と呼ばれる施設で、病院での治療は終了した後、まだ在宅へは不安があり 日常の病気の管理やリハビリを行いながら在宅復帰を目指して...
城山の森

平成25年2月 職員研修会の開催について

平成25年2月18日に職員研修会を開催しました。 今回のテーマは「評価表の書き方」について 28名の職員の参加がありました。 介護保険では介護支援専門員がケアプランというケアの目標・支援内容を 記載した計画を作成し、そのケアプランに沿ってケアを行っています。 支援をする中で、目標の達成状況や支援内容の実施状況について 定期的に評価を行い、『評価表』へ記載を行います。 評価の結果によっては、より適切...
城山の森

平成25年1月 職員研修の実施

平成25年1月22日 17時45分より 社内研修を行いました。 今回のテーマは「リスクマネジメント」について 32名の参加がありました。 今回はリスクマネジメント委員会のスタッフの協力を受けながら KYTを行いました。 KYTとは、鹿児島読売テレビでも空気読めない…でもなく、 危険予知トレーニングの略です。 今回は介護現場の一場面の挿絵に対して、どこがどのように危険なのかを探して、 その原因と対策...
城山の森

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 旧年中はいろいろとお世話になりましてありがとうございます。 本年もサービス向上に努めてまいりますので、より一層のご支援をよろしくお願いします。